- 龍馬情報ビジネス&フード専門学校
- 設置学科
- システム工学科
Systems Engineering
システム工学科
文部科学大臣認定 [職業実践専門課程]
3年制
20名

社会をITでもっと魅力的にし、
IT業界をリードできる
システムエンジニアやプログラマーを育成
目指す職種
● システムエンジニア
● プログラマー
● カスタマーエンジニア
● ネットワークエンジニア
● インフラエンジニア など
目指す資格
国高度(プロフェッショナル)試験
国応用情報技術者試験
国基本情報技術者試験
※科目A試験免除
● 情報処理技術者能力認定試験
● C言語プログラミング能力認定試験
● Excel表計算処理技能認定試験
● ビジネス能力検定ジョブパス など
国=国家資格
学科の魅力
国家資格取得率は
全国トップクラス

情報処理技術者試験の最高レベル「データベーススペシャリスト試験」では、これまでに累計28名が合格しています。
県内企業や大手IT企業へ
バツグンの就職実績

県内企業はもちろん、県外の大手IT企業からの信頼も厚く、就職率は過去10年間の平均で96.6%と抜群の実績を誇っています。
即戦力となる知識・技術・
問題解決力を習得

体系的にシステム開発の知識と技術を深く学ぶため、卒業後はさまざまな職種で活躍できます。3年間で大学に負けない人材を育成します。

3年間でじっくり対策して
資格取得に挑戦できます。
片岡 渉 太平洋学園高校出身
※「片」=旧字体
国家資格の取得に挑戦したいと思っていたので、3年制で難関資格の取得にじっくり挑めるこの学科を選びました。将来はたくさんの人に貢献できるシステムの開発に携わりたいです。龍馬学園に入学して一緒に夢を叶えましょう。
時間割(イメージ) 1年次

※1時限50分授業となっています
就職実績 [2023年卒業生]
主な就職先 (2021-2023年)
● (株)高知システム開発
● (株)ソフテック
● (株)アイビス
● ワールドビジネスシスコム(株)
● (株)高知システムズ
● 四銀コンピューターサービス(株)
● (株)ヘルメスシステムズ[東京]
● (株)メインコンセプト[東京]
● ヤマトシステム開発(株)[東京]
● ナビオコンピュータ(株)[東京]
● (株)エイエイエス[東京]
● レイシスソフトウエアーサービス(株)[大阪]
● (株)アクセスフレンド[大阪]
● (株)アネステック[神奈川]
● コムシス(株)[神奈川]
● (株)アバンスシステム[香川] ほか

学習の流れ
情報技術者としての知識と技術を3年間でじっくり身につけます。
1年次
エンジニアに求められる
情報処理の基礎を習得
コンピュータに関する知識やプログラマーに求められる技術の基礎をしっかり身につけ、国家資格である「基本情報技術者試験」の合格を目指します。
2年次
プログラミングスキルと
応用技術を習得
プログラミング言語のイロハとも言える「C言語」を使って、自らプログラミングできる創造力と技術力を習得します。また、システム開発の必須技能である「データベース」や「ネットワーク」などについて学びます。
3年次
上級システムエンジニア(SE)
としての高いスキルを習得
IT業界で広く使われるプログラミング言語「Java」を使用し、高度なプログラミング能力を身につけます。1年を通して、実践を想定したシステム開発演習を行い、上級SEに必要な高いスキルを習得します。
システム工学科の強み
❝実際の仕事を想定した演習で、システム設計・構築のスキルを培う❞

1 レゴスクラム
プロジェクトチームを組み、実装とテストを繰り返して開発を進める手法「アジャイル開発」を、レゴブロックを用いて学んでいきます。
2 システム設計
顧客の要求をもとに、さまざまな画面レイアウトやデータベース等を想定しながら、システムの設計書を作成していきます。

3 プログラミング/テスト
設計書をもとに、実際にシステムを作成。顧客の要求通りにプログラムが動くかチェックして、動作確認と修正を繰り返します。
4 プレゼンテーション
自分たちが開発したシステムを、先生や後輩たちの前で発表します。プレゼン後はフィードバックを行い、今後に活かしていきます。
インターンシップで将来像を明確に

学生たちの積極的な姿勢が好印象!
インターンシップは、その受け入れ企業が属する業界の動向を知る機会となり、学校で学んだ知識がどのように現場で活かされ、逆に実際の業務とどれだけレベルが違うのかを知ることができます。今後の人生の目標を明確にするためにも欠かせないステップだと言えます。

大手・上場IT企業に就職内定!
3年間でより専門的に身につけた情報技術者としての
スキルは多くの企業から期待されています。
(株)アネステック 北村 太一 さん(伊野商業高校出身)
(株)ユー・エス・イー 中岡 友実 さん(高知商業高校出身)
(株)東洋ビジネスソリューションズ 大久保 克洋 さん(岡豊高校出身)

2022-2024年卒業生(過去3年間)





活躍中の卒業生
2023年
システムエンジニア

四銀コンピューターサービス(株)
高知県南国市
樋口 大記 さん 高知学芸高校出身
学生時代を振り返ってみると、授業が分かりやすく、実際にプログラミングして、システム構築したことを思い出します。10年使えるシステムを作ることが私の夢です。
1998年
社内システムエンジニア

ニッポン高度紙工業(株)
高知県高知市
竹内 且典 さん 安芸高校出身
社内SEとして、使用する職員のことを考えてシステム開発を行っています。隠れた修正点を発見したり、早期に改善点を反映できた時にやりがいを感じています。
1998年
システム営業

(株)高知システムズ
高知県南国市
森田 篤志 さん 高知農業高校出身
龍馬学園で学んだことを活かしながら、地元高知で人と直接関わる仕事をしています。「便利になった。ありがとう!」と喜んでくださる声が何よりのやりがいです。
2023年
システムエンジニア

旭食品(株)
高知県南国市
有岡 育哉 さん 安芸高校出身
主に得意先とデータを交換する社内システムの開発などを行っています。就職した現在でも、業務について覚えたりIT系の勉強をしたりするなど日々勉学に励んでいます。